• 投稿カテゴリー:未分類

近頃なんでもとんでもなく値段が高いですね。

私自身も物価高には毎日頭を悩ませております。

さてそんな物価高の中、今年は家で衣類を洗おうとする方もいると思われます。

しかし家で洗ってはいけない衣類も数多くある事を知って頂きたくお知らせさせて頂きます。

ぜひ洗う前に洗濯表示を見て下さい。

こちらの画像のように左上の桶マークに×マークがあるものは家では洗えません。

こちらは石油系の液体で洗うドライクリーニングをしなければならない衣類になります。

このような衣類を水で洗う家の洗濯をされると酷く縮んだり、しわくちゃになってしまいます。

家で洗濯し縮んだ衣類をクリーニングに持ってこられた場合、職人しか仕上げることができないので別料金がかかります。また元の通りに戻らない事もあります。

ぜひそうなる前に家で洗うものと、クリーニングに出すものは洗濯前に洗濯表示を注意して見て頂く事をオススメします。

〈余談〉

家で洗えると洗濯表示に書いてあっても注意して頂きたい衣類もあります。

こちらの衣類は家で手洗いできるという表示がありますが…

実際に洗うとこのようにシワがいっぱいできてしまったとの事でクリーニング持ち込みされました。

このように洗濯表示通りに洗ってもなることもあるので、注意して下さい。

(こちらの写真は事前にお客様にホームページに載せてもいいと許可を頂いております。)

個人的には洗濯表示で家庭用洗い◯になっていてもウール50%以上のものは家で洗うのはオススメしません。

このような衣類の場合、当店では風合い等を考えてドライクリーニングを施します。シワがついてしまった場合でも、別料金にはなりますがなるべく最善を尽くして元の風合いに近づけるよう努力します。

クリーニングを通してお客様のお力になれると幸いです。